◎『ひらほく新聞』2016年分です!

2016年12月1日、今年最後の12月号発行です☆

 

 

表面 

 

毎月、人間学を学ばせていただいている月刊誌『致知』は、今年で創刊38年目ですが、(http://www.chichi.co.jp/)編集・発行者である藤尾秀昭氏が創刊25周年を機に上梓(じょうし)した一冊が『小さな人生論』。各人の人生へ贈る熱きメッセージが込められた書籍より二編、メルマガより一編をご紹介します。

  

裏面 

 

①「みやざき中央新聞」(https://miya-chu.jp/)での過去記事紹介より、ぜひ読んでいただきたい感動悲話をご紹介。(1999年5月24日号より)

 

幸せになる努力 

~私がトイレ訓練の話をする理由~

熊本県いのちの会代表(当時) 野尻千穂子 

 

②スマホの恐るべき弊害

 → 素読のすすめ ~

  「ひらほく新聞」の素読もぜひ!! 

 

③2016年回顧

 

以上です。

本年もたいへんにお世話になりました。

ひらほく新聞2016年12月号PDF
ひらほく新聞2016.12.pdf
PDFファイル 675.2 KB

霜月11月1日(火)こころにサプリ

ひらほく新聞2016年11月号発行です!

 

表面

この夏より仕事の基礎になる人格を高める講演会、

人間力大學に参加(入学)しています。

http://ningenryokudaigaku.com/

 

先月10月21日に、10月定期講演に参加。

講師は「まゆみ先生」の愛称で全国を飛び回る、

愛と感動溢れる熱い福岡の小学校教志・

香葉村(かばむら)真由美先生でした。

講演のタイトルは

子どもたちのいのちから

 教えてもらったこと

 ~愛でしか人は変われない~』。

 

実際にこれまで出会った子どもたちとの

「いのちの授業」からの数々の教えに、

会場は感動の嵐で溢れかえり、

終始多くの人たちの涙を誘っていました。

超感動の講演よりご紹介します。

 

裏面

①人間力を学ぶ月刊愛読誌『致知』より

   http://www.chichi.co.jp/

 2016年11月の特集 『闘魂』

②「新聞週間」 さだまさし

③語り継がれる「声」 朝日新聞記事より

以下がPDFファイルです。
11月号もどうぞよろしくお願いします!!

ひらほく新聞2016年11月号PDFファイル
ひらほく新聞2016.11.pdf
PDFファイル 552.4 KB

2016年10月1日、こころにサプリ
「ひらほく新聞」10月号の発行です!
表面

9月19日(敬老の日)茅ヶ崎で開催の
イワオ&てんつくマン講演会に
スタッフとして参加。
その時のてんつくマンの感動爆笑講演から
お届けします。
シンギュラリティの時代が来る!という
 衝撃的な内容を聞いて、どう感じるか?
・面白そう!めっちゃワクワクする!
・そんなん有り得ないやろ!信じられない!
・そんな風になるの?すごく不安・・・。
・その時考えればいい・・・。
・もう生きてないから関係ない。
・etc、、、
 あなたはどうとらえますか?
裏面
①書籍『日本の大和言葉を美しく話す』
 (高橋こうじ著)より 2編
②何度かご紹介してきました
 ㈱タニサケ 松岡 浩会長の小冊子
 『運を掴む』より 1編 「補欠」
 以上、よろしくお願いします!!
ひらほく新聞2016年10月号PDF
ひらほく新聞2016.10.pdf
PDFファイル 617.0 KB

長月 9月1日、心にサプリ☆

ひらほく新聞2016年9月号発行です!

表面は・・・ 最幸の愛読誌、

人間学を学ぶ月刊誌『致知』

http://www.chichi.co.jp/

9月号の特集より

「恩を知り 恩に報いる」

あらためて学ぶべき『知恩報恩』の

大切な教えを抜萃、ご紹介しました。

 

裏面では・・・

 その「恩」つながりで

10年前にいただいた有難い教えをご紹介。

「ほんとうの優しさとは?」

 

ご紹介しました、

島根県「西楽寺」さんの

ホームページはこちらです。

http://www.imacoco.net/

 

ひらほく新聞2016年9月号PDF
ひらほく新聞2016.09.pdf
PDFファイル 768.4 KB

葉月8月1日、

ひらほく新聞2016年8月号の発行です!

 

表面

昨年夏、当ミニコミ紙面でご紹介しました

「まわしよみ新聞」のイベントでは、

3人グループで新聞作りを楽しみました。

その時のお一人がリュウ博士こと、八木龍平さん。

https://www.facebook.com/ryuhei.yagi

その八木さんがこの度、

書籍「成功している人は、なぜ神社に行くのか?」

http://www.amazon.co.jp/dp/4763135643

(サンマーク出版)を初出版。

神社好きの自分は、

まさに引き寄せの出会いを感じました。

 

いま明かされる、

誰も知らなかった「神社」の秘密。

発売後2週間強で大増刷9刷5万部突破、

 

アマゾン総合最高4位!

 

超話題の書籍より抜萃、ご紹介しました!

 

裏面

 

・今夏の高校野球地区大会は、知人関係で、

有難く多くの高校を応援させていただきました。

ご縁をいただいた郷里新潟の

長岡大手高校野球部の話題をご紹介。

 

 

・5月号にてご紹介しました、

(株)タニサケ・松岡浩会長より、

http://www.tanisake.co.jp/

新たな小冊子「乾いた雑巾を絞る」をいただきました。

その中から感動の一編を有難くご紹介しました。

こころにサプリ☆ひらほく新聞2016年8月号
ひらほく新聞2016.08.pdf
PDFファイル 796.5 KB

文月7月1日、

「ひらほく新聞2016年7月号」発行です!

今月号は裏面にも続く内容で

「ろう者の野球少年の実話」についてです。

 

さる6月8日、都内豊洲での

「海を渡る手話の少年『17歳の夏』

上映&トーク 映画完成披露会」

に参加してきました。

 

ろう者の方の参加も多く、

あふれる感動とともに、

初めて知ったこともたくさんあり、

ぜひ多くの方に伝えたいと感じました。

謹んでご紹介いたします。

 

◎映画制作応援 海を渡る手話の少年 17歳の夏

https://www.facebook.com/17et17/

 

◎特定非営利活動法人

バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター

(BBED)

http://www.bbed.org/

 

その他に

 

小さな神社のさい銭箱から、

過去の盗みを謝罪する手紙と

三万円入りの封筒が見つかったというお話。

 

愛読誌、月刊『致知』

http://www.chichi.co.jp/

7月号より

特集『腹中書あり』

 

最後に、松岡修造さんの書籍についてです。

2015年7月、高校野球東東京大会4回戦で、強豪関東第一高校の本塁突入を拒む大森高校・玉田宙選手(神宮球場)~SANKEI EXPRESS より

6月8日、「海を渡る手話の少年『17歳の夏』上映&トーク 映画完成披露会」終了後、全員で記念撮影。フランスからスカイプ参加の藤原亜希監督も後ろのスクリーンに!

ひらほく新聞2016年7月号PDF
ひらほく新聞2016.07.pdf
PDFファイル 814.2 KB
水無月6月1日、
「ひらほく新聞2016年6月号」発行です。
おかげさまで、皆様に支えられ
丸6年、第72号です。
心より感謝です!ありがとうございます!
◎表面◎
お陰様で10年来の「ひとりさん信者」の自分。
大好きな斎藤一人さんの新著のご紹介です。
『 お金の真理 ~
 大富豪が教える
「お金に好かれる5つの法則」』
(サンマーク出版)
どうすれば「お金」が手に入るか、
という手段を問う本がたくさんあるなかで、
この新著は、「いかにしてお金に好かれるか?」、
つまり「お金」を何とかしよう、ではなくて
「お金に対して自分がどうあるべきか」の
『心の豊かさの真理』を伝えてくれています。
◎裏面◎
①先月号で小冊子をご紹介した
(株)タニサケ・松岡会長から送っていただいた
感動あふれるお話、
『手を合わせて生きる』をご紹介
②「みやざき中央新聞」5月9日号、
とても感銘を受けた「取材ノート」のお話です。
③編集後記

 

先月体験した「ほっこり」出来事などなど
ひらほく新聞2016年6月号PDF
ひらほく新聞2016.06.pdf
PDFファイル 673.4 KB

皐月5月1日、ひらほく新聞2016年5月号発行です。

【表面】

今回は、オススメ書籍紹介をあれこれ予定していましたが急遽変更しました。4月14日からの熊本・大分地方で続いて起きている熊本地震。いまだ大小の余震が続いている状況で被災され不自由な生活を強いられている数多くの方々の健康、精神状態もたいへんに心配です。

遠くにいる私たちにできることとは・・・

そんな内容で『想い』についてまとめてみました。

命を落とされた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された方々には心からお見舞い申し上げます。一日も早く平穏な日々が訪れますように切にお祈りいたします。

【裏面】

①みやざき中央新聞の4月4日号社説に、岐阜県にある㈱タニサケ(http://www.tanisake.co.jp/)の会長・松岡浩さんの発行されている小冊子のことが紹介されていました。

その小冊子一流の日本人をめざしてのご紹介です。

 

②第34回心に残る医療体験記コンクール 

中高生の部 最優秀賞

佐藤 顕子(15)さんの作品、

「中三の夏」をご紹介します。

涙なしには読むことができない感動あふれる実話をどうぞ。

ひらほく新聞2016年5月号
ひらほく新聞2016.05d.pdf
PDFファイル 845.6 KB

 

卯月4月1日、

ひらほく新聞2016年4月号の発行です!

【表面】

10年来のファンである斎藤一人さんの書籍、

『地球は「行動の星」だから、動かないと何も始まらないんだよ。』

http://www.amazon.co.jp/dp/4763134221 のご紹介です。

書籍より3つのお話を取り上げました。

【裏面】 感動的なお話二編です。

 

①「お父さんの思い出づくり」

    杉本眞由美(福岡県)

第34回「心に残る医療」体験記コンクール

主催 日本医師会/読売新聞社

後援 厚生労働省

【一般の部】《厚生労働大臣賞》作品

 

②「教育が障害を持った人たちの

  社会貢献の可能性を広げていく」

          野澤 和弘 

(毎日新聞東京本社 社会部副部長/ 

 千葉県障害者差別をなくす研究会座長)

ひらほく新聞2016年4月号
ひらほく新聞2016.04.pdf
PDFファイル 865.9 KB

弥生3月1日、「ひらほく新聞2016年3月号」発行です! 

今月号は特に中高生と、その親御さんにぜひ味わってもらいたい内容です!

 

 

表面①

東日本大震災から5年。もう・・・? まだ・・・?
決して風化させるわけにはいきません。

(1月26日付読売新聞夕刊記事よりのご紹介)

宮城県女川町の中学生が東日本大震災の直後に詠んだ俳句が、新年度から中学校で使われる光村図書出版(東京)の国語教科書に採用されることになったそうです。

 夢だけは 壊せなかった 大震災

当時の生徒らは「5年前の私たちを支えてくれた言葉の力を、今の子供たちにも感じてほしい」と期待を込めているそうです。 

 

表面②「菩提心(ぼだいしん)」とは?
最幸の愛読月刊誌、『致知』3月号より

http://www.chichi.co.jp/

 

◆裏面◆は、『卒業』をテーマに二つのお話。

ぜひ、一人でも多くの中高生、そしてその親御さんに味わっていただきたいとても深いお話です。

ひらほく新聞2016年3月号
ダウンロードはこちらよりどうぞ!
ひらほく新聞2016.03.pdf
PDFファイル 710.9 KB

 

◆毎年3月号は大震災特集です。
過去2年の3月号表面も以下にお届けします。

2016年2月1日、ひらほく新聞2月号発行です!

【表面】

人間学を探究して37年、

人間学を学ぶ月刊誌『致知』

(致知出版社 http://www.chichi.co.jp/

最幸の愛読月刊誌『致知』2016年2月号より

 

がん患者さんとの交流から見えてきた、

本来の日本人の生き方とは?

 

目に見えない世界の大切さを説き続ける

育生会横浜病院の長堀優院長と、

筑波大学の村上和雄名誉教授の対談特集

『がんの神様 ありがとう』よりご紹介

 

村上博士がお話で紹介している関連書籍

工藤房美 著

「遺伝子スイッチ・オンの奇跡」

「ありがとう」を十万回唱えたらガンが消えました!

http://www.amazon.co.jp/dp/4938939835

 

 

【裏面】

 ①「人の心に光を灯す」

書籍「心に響く小さな5つの物語」

(致知出版社書籍、人気ランキング1位)より

http://www.amazon.co.jp/dp/4884748727

 

②「お金のお背中を流す」

とても有難いご縁でつながっている

サンマーク出版の鈴木七沖編集長

https://www.facebook.com/nanatsukaze

のFacebook での素敵な投稿をご紹介

 

③「第二の人生のスタート」

日経MJ 人気コラム「シニアおもてなしスケッチ」

(接客アドバイザーキーワード 北山節子)より

http://www.k-word.co.jp/kitayama/

 

④「母のバッグに40年前の手紙」

読売新聞投書欄「ぷらざ」読者投稿より

(1年前の記事ですが感動保存分より)

ひらほく新聞2016年2月号
ひらほく新聞2016.02.pdf
PDFファイル 608.8 KB

2016年元旦、ミニコミひらほく新聞2016年1月号発行です。

◎表面

昨年末に、感動溢れる奇跡の実話物語、映画「海難1890」を観てきました。日本とトルコの報恩感謝の歴史、日本人の美徳「惻隠(そくいん)の情」について、新年年頭、あらためて有難く学んでいただければと思い、特集しました。
映画公式サイト
http://www.kainan1890.jp/

 

◎裏面

・「もっと恩返しを」

  サンフレッチェ広島の浅野選手のお話です。

・「給食アレルギー事故・少女の詞」を読んで

  (「神奈川新聞感想文コンクール」最優秀賞作品より)

・「抱きなさい 子を」浜 文子さんの感動的な詩です。

・「第三印象」とは?

・「言葉は言霊」

ひらほく新聞2016年1月号
ひらほく新聞2016.01.pdf
PDFファイル 804.3 KB