バックナンバー2018年分です。
最新2019年分は
クリック⇒「◎ひらほく新聞」タブへ
◎2010年7月創刊、毎月1回1日発行、2018年10月号でおかげさまで創刊100号を迎えました!皆様のご愛顧に心より感謝いたします。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
2018年師走12月1日、最後の平成30年に大感謝!
有難く「ひらほく新聞12月号」発行です!
表面
「人生相談家」の『喜楽』さんの著書、
『全感謝する練習』。
すべてを受け入れ、すべてを手放し、
すべてをゆるすという『全感謝』。
2篇のご紹介です。
裏面
①心温まる書籍紹介ブログ
『人の心に灯をともす』 より今月もご紹介。
「マイナス心理にマイナス行動をとるな」
書籍『捨てちゃえ、捨てちゃえ』
ひろさちや著より
②『あなたが亡くなって』
先月号に続き、双子のゆうさんけいさんの書籍
『魂が震える話』よりお届けします。
③致知出版社 横田南嶺・選
『坂村真民詩集百選』より2篇
神無月 10月1日(月)、こころにサプリ☆
ひらほく新聞2018年10月号の発行です!
【表面】は・・・
この度、創刊40周年を迎えた愛読誌、人間学を学ぶ月刊誌『致知』2018年10月号より科学の立場から幸福について研究して導き出された誰もが幸せになれる法則、慶應義塾大学大学院、システムデザイン・マネジメント研究科委員長、前野隆司 教授 の発信、21世紀の幸福学が教える『幸せの法則』。
明確な4つの因子とは?
・「やってみよう!」
・「ありがとう!」
・「なんとかなる!」
・「ありのままに!」
書籍「「幸福学」が明らかにした 幸せな人生を送る子どもの育て方」
【裏面】は・・・
①人気ブログ「人のこころに灯をともす」から普遍的な心理の法則【好意の返報性】精神科医・作家の 樺沢紫苑 著『「苦しい」が「楽しい」に変わる本』より
②書道家・金澤翔子さんの日めくりより2編をご紹介
■ 美しき
■お母様大好き
翔子さんがずっと大切にしているメッセージ
『共に生きる』から
編集時降りてきた思い・・・を書きました!
長月 9月1日(土)こころにサプリ☆
ひらほく新聞2018年9月号発行です!
【表面】『一人も見捨てない教育』
障害=不幸 ではない。
障害があってもなくても、
幸せはその人の心が決めるもの。
楽しみながら分かり合える、
そんな場をつくりたい。
そんな想いから開催された二日間のイベント
「あつぎごちゃまぜフェス2018」
(8月18日、19日開催、
厚木市・複合商業施設「アミューあつぎ」)
にスタッフとして参加。
◎事前告知でタウンニュースに掲載される!
この春、イベントを企画しているという
熱い想いを持つ実行委員長の
ADHDうっかり女子・小野純子さん
(ライターネーム雨野千晴の人気ブログは
→https://ameblo.jp/nobiroukun/)
とSNS上で知人の縁でうっかり出会い、
厚木市への後援のお願いなどを協力。
今月号では
「一人も見捨てない教育体験」
というタイトルで二日目に行われた
内容についてお伝えします。
『これから求められる教育とは?』
まず最初にご講演をいただいたのは・・・
アクティブ・ラーニングやキャリア教育での
教育研究の第一人者で多数書籍も出版、
上越教育大学教授、西川 純先生
続いて、義務教育でつける
「生涯幸せに生きる力」について、
実践と研究を重ねている、
長崎県公立小学校教諭
深山智美教諭の模擬授業。
一生涯を生き抜く力を育む
『学び合い』授業とは・・・
先生は教えない。
いくら立ち歩いてもいい。
この『学び合い』の授業を
既に実践されている先生方も多く、
20年30年先の子どもたちの
その笑顔あふれる未来のために、
教育を変えたいと熱心に関心を
持っている方がこんなにもいる!
全国から集まった熱い90名の方々。
日本の未来は明るい!!
そのエネルギーの総和は、
とにかく衝撃的でした。
【裏面】
①何度もご紹介してきました
愛読月刊誌『致知』が今年で創刊40周年。
9月号の特集より・・・
『内発力』
②15年ぶっちぎりトップ、
歌舞伎町伝説の№1ホスト 信長 氏の著書、
『99%の努力はいらない』より
「「面倒くさがり」の 性格を逆手に取る」
葉月8月1日、こころにサプリ♪
ひらほく新聞2018年8月号発行です!
◎表面「黒島 秘められた戦史」
鹿児島県のあの特攻隊の知覧の
南にある島、『黒島』で実際にあった
終戦間際の感動物語、書籍よりお届けします。
・「黒島を忘れない」(小林広司)
http://amzn.asia/fTa2yiO(西日本出版社)
・「黒島の女たち」(城戸久枝)
・「黒島を忘れない」公式サイト
・紹介動画
◎裏面も戦争話題です・・
「特攻の母」と呼ばれた
陸軍の指定食堂だった富屋食堂の女主人
鳥濱(とりはま)トメさんのお話
このお話は・・・
白駒妃登美さんの新刊書籍
「なでしこ歴史物語」からです。
もう一つのご紹介は・・・
「人生に迷ったら知覧に行け~
流されずに生きる勇気と覚悟 」
( 永松茂久 著 )
自分にとって8月は一年に一度、
スイッチを入れ直す月と捉えています。
亡き父親に代わり、祖父の眠る靖國神社へ参拝。
新たな戦争関連書籍を読む、
DVD等で「永遠の0」を再鑑賞など、
当時の「人の思い」にふれたいと思います。
感 謝 合 掌 (^人^)
◆裏面◆
①7月末に公開される、
自主映画、ドキュメンタリー映画配給の
NPO法人ハートオブミラクル、
岩崎靖子監督作品・ドキュメンタリー映画
「みつばちと地球とわたし
~ひとつぶの命に秘められた
大きな環(わ)のおはなし~」
についてご紹介します。
ぜひ、多くの人たちに知ってもらいたいお話です。
http://www.heartofmiracle.net/hotnews/hotnews0012018.html
②一瞬で変わる!
以前にもご紹介させていただいた故郷新潟の
公立長岡大手高校の熱血監督、
選手たちを心身ともに成長させ、
潜在能力を引き出す抜群の指導者、鈴木春樹さん。
とても感銘をうけた先月のSNS投稿をご紹介。
「パーフェクトノック」ってご存じでしょうか?
80万回近く再生されている
鈴木監督の長岡大手高校のこちらをぜひ!
③さる6月24日、新聞発祥の地横浜の
ニュースパーク(日本新聞博物館)で開催された
『全国まわしよみ新聞サミット』に参加。
☆最初に考案者の陸奧賢(むつさとし)さんの解説から
全国の新聞関係者の他、教育関係、出版・書店関係他、
多彩な顔ぶれの総勢69名が抽選で4~5名のグループに
分かれ、全国130紙から気に入った新聞記事を
切り取り、その理由などを順番に語り合い、
最後に模造紙に貼り付けて、あれこれ書きこみ
楽しく作り上げる「まわしよみ新聞」を体験しました。
1枚はこんな風に出来上がりました!↓↓
☆何と、うちのグループが神奈川新聞に
カラーで掲載され、ビックリでした!
出来上がった壁新聞は、現在
ニュースパークの2階ホワイエに掲示してあるそうです。
取材で参加されていました、
青森・東奥日報の三上記者が
以下のような、最幸に素晴らしい
『まわしよみ新聞の新聞』
を作ってくれました!
◎「はなちゃんのみそ汁」をご存じですか?
今回のイベントの関係者に西日本新聞社の編集委員・
安武信吾さんがいらっしゃいました。
そして、懇親会で驚きのご紹介が!
それは、安武さんが、あの「はなちゃんのみそ汁」の
まさに著者ご本人だということでした。
「はなちゃんのみそ汁」は、がん闘病中の妻と
幼い娘はなちゃんとの暮らしを綴った
ノンフィクション。
2016年には広末涼子さんが主演を務める
映画にもなり、話題となりました。
https://books.bunshun.jp/sp/hanamiso
あの「はなちゃん」は現在どうしているのか?
ご紹介します。
皐月 5月1日(火) こころにサプリ☆
ひらほく新聞2018年5月号発行です!
表面
~あらためて学び 伝え広めよう~
『やまとのこころ』
本紙で何度かご紹介しました
日本屈指の講演家、中村文昭さんに
「どうしても聴いてほしい話!」と言わしめた、
赤塚高仁(こうじ)さんの超感動講演DVD。
笑いあり、涙あり、感動溢れる深い語り。
今こそ学ぶべき「やまとのこころ」、
ご紹介いたします。
☆見れば納得の心温まるDVD(120分)
中村文昭の聞いて欲しい話、ここにあり!
http://kurofune-online.com/?pid=128741996
☆中村文昭・超推薦VTR
裏面
①hiro さんの心温まる書籍紹介ブログ
『人の心に灯をともす』 より
今月もご紹介します。
斎藤一人さんの心に響く言葉より…
『得をさせる人』
※書籍情報;
「普通はつらいよ(マキノ出版)」
②『いま、私にできること』
ご存じの方も多いと思いますが、
『ハチドリのひとしずく
~いま、私にできること』
(監修・辻 信一)のお話を、
あらためてご紹介します。
※宮手恵さんのカンボジア支援活動
「NPO法人はちどりプロジェクト」
皐月4月1日、こころにサプリ☆
ひらほく新聞2018年4月号の発行です!
表面~
熱烈愛読紙 みやざき中央新聞に
掲載されていました
「お金とのお付き合いのしかた」のお話です。
『感謝感謝のお金道』第一巻
~循環経済へ~
インタビュアー恵子
※関連事項
・腸活のススメ
2018年3月20日放送
「林修の今でしょ!講座」
海藻(ひじき・もずく・ワカメ・アカモク)で
血管・骨・腸の老化予防!
https://yukhd.com/2018/03/20/hayasi-kaisou/
・予祝のススメ
『予祝』・『セカフザ』についてはこちらから↓
「実践! 世界一ふざけた夢の叶え方」
ひすいこたろう (著),菅野一勢 (著),柳田厚志 (著)
裏面~
愛読誌・月刊致知 より
特集『本気・本腰・本物』をご紹介
心温まる書籍紹介ブログ
『人の心に灯をともす』より今月もご紹介
美輪明宏氏の心に響く言葉
「こだわらないこと」
最後に私が書いた
筆文字メッセージに関しての話題です。
誰にもある『それぞれの使命』
弥生3月1日(木)、こころにサプリ☆
ひらほく新聞2018年3月号の発行です!
故・小林正観先生は
「見方道」という言い方で
見方、考え方、とらえ方の重要性を
伝えていましたが、今回のミニコミでは
表面で、
ひすいこたろうさんの新刊書籍、
榎本英剛さんの『本当の仕事』より
その「意味づけ」のお話をご紹介しました。
裏面では
今月もまず、心温まる書籍紹介ブログ
『人の心に灯をともす』さんより
渡辺和子さんの書籍をご紹介。
「どんな不幸を吸っても、吐く息は感謝に」
さらに 月刊愛読誌『致知』より
西端春枝さんのお話、
「人を偲ぶ心の優しさ」をご紹介。
3月号もどうぞよろしくお願いいたします。
===============
※おかげさまでこの度2月に、
このミニコミのことで
全国的な新聞の業界紙に取材をいただき、
当社の取り組み他、かなり大きく
掲載していただきました。
継続8年、励みにして
さらに顔晴ってまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
如月2月1日(木)、こころにサプリ
「ひらほく新聞」2018年2月号発行です。
2015年4月号で筆文字師匠、
「たまちゃん」のお話をご紹介しましたが、
その小冊子を制作した島根の健ちゃんこと、
大島健作さんから昨年末に新たな小冊子と、
心友たまちゃんとの対談CDが届きました。
書くことが好きで10年以上コラムを継続、
そして『雲南元気学校』という活動を
再スタートしたいという健ちゃん。
対談では『元気』という意味に
ついてもありました。
皆を笑顔に、元気にしたいという
その本氣の思いのご紹介です。
「死刑囚 島秋人」の話をぜひ・・・。
いまだに健ちゃんとは電話で話すだけです(笑)
裏面は・・・
月刊愛読誌『致知』
「お母さんの最後のおむすび」
心温まる書籍紹介ブログ
『人の心に灯をともす』
より今月もご紹介
「私」がどう生きるか、
それを「実践」と呼ぶ
(小林正観先生の書籍からです)
編集後記
今回号でお伝えしたい思いは
『それでも過去は変えられる』
ということです。
うちの新聞読者には併せて
昨年末に好評をいただきました、
風邪予防対策特集の第二弾を折り込みました。
今回、そのファイルもアップしました。
よろしければご活用ください。
ちなみに2017年年末の風邪予防特集はこちら↓↓
2018年、戌年平成30年、
明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
さあ、戌年元旦発行 こころにサプリ
「ひらほく新聞」2018年1月号」は・・
表面
平成30年、2018年年頭にあたり、
「念ずれば花ひらく」で
知られる生涯詩作一万篇の国民詩人・
坂村真民(さかむらしんみん)先生の詩
『鳥は飛ばねばならぬ』
(戌年ではありますが、鳥のお話)を
ぜひ味わっていただきたく、ご紹介いたします。
邪道筆ですが、気持ちを込めて
書かせていただきました。
ご紹介書籍、致知出版社(http://www.chichi.
『かなしみをあたためあって
あるいてゆこう』
(坂村真民記念館館長・西澤孝一著)
『一寸先は闇ではなく、光である』
ぜひ、そう信じて
新年をスタートしていただきたいと思います。
裏面
①先月号でご紹介しました白駒妃登美著
「幸せの神様に愛される生き方」より
(http://amzn.asia/51G16av)
マイナスをプラスに転化する
「だからこそ」は魔法の言葉
②みやざき中央新聞(https://miya-chu.jp/
2017年12月18日号より
「経験の履歴書を書こう」
(金泰 勲(キムテーフン))
③戌年年頭所感として
伝えたい思いを筆文字に書き、
少し解説させていただきました。
2018年、平成30年を有難く
ワクワク笑顔でスタートしましょう!